2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 トモンド・K ともんど厨房 自家製ブイヨンを使って ベトナムのフォー風うどんを作る 今回は、自宅で仕込んだブイヨンを使って、 ベトナムのフォー風うどんを作ってみます。 ブイヨンは仕込み(*)を始めて3日目。旨味のあるだしが出て、おいしいスープがとれる状態です。牛すじが柔らかく煮えています。(*) ブイヨ […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 トモンド・K ともんど厨房 香り豊かなベーコンと たっぷりキノコの 和風スープスパゲティ ~市販のスープの素を使って手早く作る~ 桜のチップで燻したというベーコン(*)を使って、コクのある香ばしいスープスパゲッティを作ります。 (*) 桜のチップで燻したベーコンは、こちらのページで紹介しています。 材料(2人分) ベーコン(適当な大きさにスライスし […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 トモンド・K ともんど厨房 香り豊かなベーコンと たっぷりキノコの 和風スープスパゲティ ~自家製ブイヨンを使って~ 桜のチップで燻したという香ばしいベーコンと 自家製のブイヨンを使って スープスパゲティを作ってみました。 桜のチップで燻したベーコンは、こちらのページでご紹介しています 自家製ブイヨンの作り方はこちらのページにあります […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 トモンド・K 猫の部屋 うずら。 はじめまして。うずらといいます。 ちっちゃい頃、上から見るとウズラの卵みたいな模様だったので、そう名付けられました。 趣味は かくれんぼと、 にらめっこと、 昼寝です ^^) 不機嫌なわけではありません。こういうなの顔で […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 トモンド・K ともんど厨房 桜のチップを使ってスモークした、濃厚な香りのベーコン♪ 静岡県に住む友人からの贈り物。 「満丸燻製所」の手作りスモークベーコン。桜のチップを使ってスモークしたベーコンだそうです。 開封すると、食欲をそそる濃厚な香りが キッチンにふわ~っと広がるのでした。 さて。どうやって い […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 トモンド・K ともんど厨房 ベーコンと野菜の旨味たっぷり ミネストローネを作る ~自家製ブイヨンを使って~ *** 自宅のキッチンで ブイヨンの仕込み を始めてから、4日目。 昨日ポトフ風煮込みを作ったことでブイヨンのかさが減ったので、水を500ccほど足しました。そこにホールトマトを1缶 (400g) 加え、1度沸騰させ20 […]
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 トモンド・K ともんど厨房 東京下町で 根室の郷土料理を堪能! 長いこと顔を出していなくても覚えていてくれて、「いらっしゃい!お久しぶり!」と笑顔で迎えてくれる“行きつけの店”って、とっても有難い。 日本橋人形町にある「ふうれん」は、私にとってのそんな“行きつけ”の店のひとつだ。 久 […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 トモンド・K ともんど厨房 西洋料理の「万能だし」ブイヨンを自宅のキッチンで作る これから連続シリーズ企画として、「ともんど流 ブイヨンの作り方と使い方」をご紹介していきます。 ブイヨンというのはフランス語で、出汁(だし)のこと。スープをはじめ、さまざまな料理のベースとして使われます。日本語にすると「 […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 トモンド・K ともんど厨房 おいしくできました。本格ビーフシチュー♪ おいしくできました。本格ビーフシチュー。 自家製デミグラスソースでじっくり煮込みました♪ 仲間を誘ってプチホームパーティーを開いたときに作ったものです。デミグラスソースを仕込むところから、ぜ~んぶ自宅の台所にある一般家庭 […]
2010年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 トモンド・K 東京散歩 下町よいとこ(4) トモンド・K あれよあれよという間に月日が過ぎて、冬になった。残暑が長く続いた分、秋がとても短かった気がする。 もう少しゆっくり秋の風景を楽しみたかったなあ、と少し物足りなさも感じる。そういえば、まだ紅葉も見ていないじゃ […]