豚の角煮 中華風

五香粉と紹興酒が決め手!

ガスコンロでもIHでもOK. 意外と簡単に本格的な味に仕上がります♪

材料(2~3人分)

  • 豚バラブロック 350~400g
  • 玉ねぎ(中) 半分
  • リンゴ(中) 半分
  • 生姜 1かけ(30g)
  • 紹興酒 180cc
  • 水 360cc
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 大さじ4
  • 塩、コショウ、五香粉 適量

手順

①玉ねぎ、リンゴ、生姜はすりおろしておきます。

②豚バラを適当な大きさに切ります。塩・胡椒・五香粉をまぶして、熱したフライパンに油をひき、全面に焼き色を付けましょう。

②焼き色の付いた豚バラ肉を鍋に移し、①ですりおろした材料と水、みりん、紹興酒、醤油を加え、火にかけます。(IHでもOK)

沸騰したら弱火に落として蓋をします。1時間~1時間半かけて、ゆっくりゆで上げましょう。煮詰まりすぎて焦がさないように、時々蓋をあけて様子を見てください。

やわらかく煮えたら出来上がり。紹興酒のおつまみに、ぴったりですね♪


広告 PR

【送料無料(一部地域を除く)】【ケース販売(12本)】中国 双塔 五年花雕紹興酒640ml×12本

五香粉(ウーシャンフェン) 100g 送料無料 ポイント消化 スパイスカレー スパイス spice 香辛料

赤身が多いのが特徴 豚バラ肉ブロック冷凍4kg 豚ばら 角煮用 ベーコン燻製など ホエー豚とは違う味わい 三枚肉 チャーシュー焼豚用

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)